北海道で生まれ育ち宮城県にある大学を卒業後、東京で就職し営業マンとして働き、私の社会人生活は始まりました。
社会人になり就職し、お金を稼いで生活する厳しさは誰しも一度は感じた事があると思います。
“自分が納得いく人生を送りたい”当時そんな事を強く考えてました。
24歳で焼き鳥屋を始めカウンターに立ち、お客様から色々な話しを聞くうちに、もっと世の中の役に立てる事があるのではないかと考え、財政破綻した夕張に関わると決めたのが26歳の時でした。
夕張で暮らし、夕張中心に活動していた会社で映画祭などを通じて地域に溶け込んでいくうちに財政破綻したことで受けた街のイメージがいつしか自分ごとに感じ、夕張から世の中を明るくしたい、財政破綻した夕張市から北海道を代表する会社を作りたいと思わせてくれたのが夕張で活動する仲間や先輩たちでした。
当社はここ数年の間に飲食事業をはじめ観光事業や旅行事業の強化、当社がもっとも力を入れている「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」のマネジメントなど共に汗を流す仲間も増えています。
どんな時でもお客様の為に決して諦めない精神と想像を超える行動力を心がけ、共に働く仲間と努力を育めたこと。その精神こそが当社の軸になります。
言動だけでなく、実働の先に無意識だった無限の可能性が広がります。常に現場を見ること、目標に向かって全体で動くこと。ごまかさない、言い訳しない、お客様第一主義の行動を真っ直ぐに継続することで人と共に企業が成長し、血の通ったサービスをお客様のもとへ提供できると信じております。
当社は常に挑戦する企業となりイベントマネジメント、飲食事業、観光事業、旅行事業を中心にお客様を第一にこれからも更なるサービスを追求し続けます。
皆様の感動ある生活と共にネクスト夕張ハルクスを今後ともよろしくお願い申し上げます。
HISTORY
代表挨拶
平成19年8月 | 2006年夕張市の深刻な財政難のあおりを受け公的開催が不可能となった「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」の復活を目指し、イベント企画運営を目的とする「株式会社ネクスト夕張」を設立 |
---|---|
平成20年3月 | ゆうばり国際ファンタスティック映画祭の復活を遂げる(主催:NPO法人ゆうばりファンタ) |
平成21年12月 | 既存事業の利益追求による旅行業登録(北海道知事登録旅行業第3-574号) 大手旅行会社より熟練した職員出向派遣協力を受け、同年全国旅行業協会に加盟し旅行事業を開始 |
平成29年5月 | グローバル化を目指し企業イメージ一新を図り株式会社NEXT YUBARI HALKSに社名変更 |
平成29年6月 | 夕張市農協銘産センター2階に夕張メロン食べ放題付きランチビュッフェ「めろんのテラス」新規オープン |
平成30年12月 | 岩見沢市「西山酒店」統廃合の上、リニュアールオープン |
平成31年2月 | 栗山町「伊藤課長」事業譲渡により取得 |
平成31年4月 | 旭川市「なごみ庭 豊岡店」株式会社アスクゲートより管理委託取得 |
COMPANY
会社概要
社名 | 株式会社NEXT YUBARI HALKS(NEXT-YUBARI- HALKS,Inc.) |
---|---|
所在地 |
TEL:0123-57-7651 FAX:0123-57-7653(管理本部)※株式会社NEXT YUBARI HALKS夕張本社 |
HP | http://www.next-yubari.jp/ |
設立 | 2007年8月30日(平成19年) 資本金 1500万 企業全体30名(パート・期間社員含む) |
役員 | 代表取締役 千石慎弥 |
経営理念 | 次の世代が継承持続可能な企業づくり |
企業理念 | 地方に明るい産業を作り、 次の社会を見据え動かしていく組織 |
企業目的 | 夢と希望をもって挑戦できる人材育成 |
行動指針 | 社員ひとりひとりの目的に向かって全体で動く 自らが率先し常に新しいサービスに挑戦する ローコストに徹して持続可能な運営を目指す |
ヘルスケア目標 | バランスの良い食事と こまめな水分補給を意識する 適度な運動で毎日ほどよく汗を流す 十分な睡眠とプライベートな時間作り |
主な業務内容 |
旅行事業 (北海道知事登録 旅行業 第3-574号) ・募集型企画旅行・受注型企画旅行 ・手配旅行(航空券/宿泊/バス/食事/施設/体験) ・ランドオペレーション/旅程相談等 食販事業 飲食店運営 ・夕張市 めろんのテラス(ランチビュッフェ) ・栗山町 伊藤課長(大衆向け焼肉店) ・岩見沢市 西山酒店(スポーツ&フードBAR) ・旭川市 なごみ庭 豊岡店(全席個室居酒屋) ・販促事業(夕張メロン・夕張メロンゼリー等) 受託請負事業 ・夕張未来ツアー ・映像制作 ・クレイアニメ製作体験 ・地域上映会 ・イベント及びコンベンション等企画運営 ・スポーツ合宿企画受入 ・ゆうばり国際ファンタスティック映画祭の実施企画運営 ・幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば団体受付窓口 |